米軍の研究チームが水に浮かぶ金属を開発! 攻撃を受けても沈まない艦艇の時代到来か。海外の反応「戦争は人類を進化させる」
米軍と大学の研究チームは水に浮かぶ新しいタイプの金属を開発しました。
複合材料(ふくごうざいりょう、英: Composite material)は、2つ以上の異なる材料を一体的に組み合わせた材料のこと。強化のための強化材料とそれを支持するための母材(マトリクス)から構成されたものを指す。材料の複合化という概念としては合金やセラミックスなどを含む非常に広範な概念であるため、通常は繊維様のものを構造材として配列し形成するものを指し、合金やセラミックスとは区別して取り扱うことが多い。単一素材からなる材料よりも優れた点をもち、各種の複合材料が製造・使用されている。複合材(ふくごうざい)、複合素材とも。
金属マトリックス複合と呼ばれるこの斬新な材料は、米国陸軍で開発されました。このような軽量複合材で造られたボートは、船体に損傷を受けても沈むことはありません。また、自動車産業においても軽量かつ耐熱性と言う特長から応用が期待されています。
複合材料自体は昔から存在しますが、金属マトリックス複合形状は今回が初めてということです。共同研究者であるニューヨーク大学のNikhil Gupta氏によると、この金属材料は強度に加えて、耐熱性が優れていることから、エンジンや排気装置の部品にも応用可能とのこと。
マグネシウム合金マトリックス複合材料は、炭化ケイ素中空粒子で強化され、水の密度1.0g / ccに比べ、わずか0.92gしかありません。
このように水よりも密度が小さいにも関わらず、船舶などに応用できるほどの強度を持っています。
海外の反応:
・軽いのはいいが、この金属で製造した船舶は風や高波ですぐにひっくり返るんじゃないか?
自動車だったら、軽すぎて嵐の日は飛ばされたりして。軽ければいいものではないと思う。
・船舶本体をこの金属で作っても中に鉄の武器を乗せていたら、その重さで沈むだろう。
・エリア51の宇宙人に作らせたのか。
・マグネシウムは燃えやすいイメージがあるんだけど、そんなので軍艦を作って大丈夫なのか?
・↑マグネシウムではなく、マグネシウム合金だから、燃えにくいよ。
・沈まないわけではないだろ。木で作った船は沈まない、っていうのと同じ。
・船舶以外にもいろいろ応用できそうだな。
飛行機の翼にも使えそう。
・そのうち液体金属とかもできるんだろうな。ターミネータにいたみたいなやつ。
・科学技術のブレークスルーは軍事関係が多いよな。
・戦争は人類を進化させる。
3DCGアーカイブ 日本空母完全ガイド (双葉社スーパームック) 第二書籍編集部 双葉社 売り上げランキング : 387376 Amazonで詳しく見る by AZlink |