アメリカの格安航空機で乗客がとんでもない場所に乗っている光景がカメラに収められる!!!海外の反応「ウルトラ激安座席かと思ったよ」
ロサンゼルス発のアレジアント航空機330便がアイダホ州のボイシ空港に着陸したとき、機内で異臭騒ぎが発生、乗客たちは一時的に機内の外に避難しました。避難先は滑走路の上ではなく、なんと航空機の翼の上。10人以上の乗客が翼の上で、異臭騒ぎが収まるまで待機している様子がカメラに収められています。
この格安航空機の乗っていた乗客によると、飛行機が着陸し、ゲートまで移動しているときに、煙と燃料のような臭いが機内に充満し始めたとのこと。
乗客の一人であったブランカ・ローブルスさんが地元メディアに話した内容によると、「着陸を開始しているときから、燃料の臭いがしていました。着陸してからは、その臭いは強くなりましたね」別の乗客のケリー・グラフさんは「ガソリンのような臭いだったよ。あんまりにも臭かったんで、セーターで口を押えて、呼吸していたよ」「もうちょっとあの場にいたら、確実に気分が悪くなっていただろうね」と話します。
この臭いは機内の外まで臭ってきたそうで、空港のターミナルにいた男性によると、鼻と喉が焼けるような強い臭いが待合室の中まで漂ってきていたそうです。
アレジアント航空の広報担当がMailOnlineの取材に対して、「当社は乗客の皆様の安全を第一に考え、乗務員にもそう言い聞かせております」「今回、通常の着陸、お客様の空港へのご案内までの間に、客室内で燃料のような異臭が発生したため、乗客の皆様が翼のドアから一時避難したのだと思われます」「今回の件で、お客さま及び客室乗務員は何ら危険な状況に置かれていなかったことははっきりしています」と話しました。
異臭の原因調査のため、次の331便は代わりの航空機を用意するなどの対応に追われ、5時間の遅延が発生したそうです。アレジアント航空によると、遅延が発生した331便の乗客には次回の利用時に使用できる50ドルのクーポンを配るそうです。
異臭の原因調査のため、次の331便は代わりの航空機を用意するなどの対応に追われ、5時間の遅延が発生したそうです。アレジアント航空によると、遅延が発生した331便の乗客には次回の利用時に使用できる50ドルのクーポンを配るそうです。
海外の反応:
・翼から地面まで3m以上はあるだろ、怖いだろうな。
・非常用の脱出装置は機能しなかったのか?
・翼には燃料が入っているんだろ? 翼に人が乗るのは安全なのか?
・航空燃料のような揮発性の高いものが漏れている可能性のある場所に、人がいるのはとても危険だね。ちょっとした火花で引火して大爆発を起こすから。
・ウルトラ激安座席かと思ったよ。
・乗客が自ら非常ドアを開けて、外に出たのか? よほど臭かったんだな。
・客室乗務員がこんなに危険なことを乗客にやらせるとは思えないから、多分、一部の乗客が翼の非常口を開けて、外に出たんだろうな。非常時の脱出は緊急脱出スライドを使うから。

・勝手に翼のドアを開けた乗客には何の御咎めもなしか。
・息がつまりそうなほどの臭いだったのなら、仕方がないな。
・格安航空機はこれだから困る。
Incredible photo shows the moment passengers were forced to escape onto the plane’s WING at US airport after fumes spread through cabin when it landed
Read more: http://www.dailymail.co.uk/travel/travel_news/article-3123466/Incredible-photo-shows-Allegiant-Air-passengers-escaping-plane-s-WING-fumes-spread-cabin-landing-U-S-airport.html#ixzz3d6aKhoBo
Follow us: @MailOnline on Twitter | DailyMail on Facebook